北浦・南浦地区定期バス運行中(検証走行)!
2025.9.5

ヘルストピア延岡のプールで健康づくりがしたい、お風呂でゆっくり体を癒したい、しかし、交通の便がなくなかなかヘルストピアに行けないー等とかねてよりご高齢の地元住民の方から要望のありました北浦、南浦地区の無料の定期バスの運行を6月より毎週木曜日に始めました。11月いっぱいまでは検証走行で、6月から11月までの半年間の運行状況を見て、12月以降につきましては運行の存続、廃止を決定します。
コースは始発・北浦町宮野浦自治公民館を朝10時にスタート。市振、古江、阿蘇、熊野江、須美江、浦城を通って終点のヘルストピア延岡には10時50分着。7地区13個所に停留所を設け、毎週木曜日に国道388号線から海沿いの古江・県道122号線を走行しています。
同コースはコロナ禍以前より北浦地区住民の方から定期バス運行の要望が出ていました。その後、コロナも落ち着いてきている状況に合わせ、今年6月より検証的に走行しているものです。存続の目安は1日10人以上の乗車としています。現在のところ10人以上の乗車をクリアした日はありませんが、検証期間が11月までの残り3ヶ月となっているため、今後乗車人員が増えることになれば存続されます。
北浦、南浦にお住まいの方で利用したいと思われる方はこの機会に是非、当社定期バスをご利用ください。乗車できる方はヘルストピア延岡のお風呂、プールを利用される方ならどなたでも無料でお乗りになれます。
乗車される方へのご案内とお願い。お帰りは午後2時にヘルストピア延岡玄関前を出発します。ヘルストピア延岡到着から出発までの約3時間はお風呂、プール、休憩室などをご利用になれますが、館内への飲食の持ち込みはご遠慮願っておりますので、お昼を取られる場合は売店「おとく屋」さんのお弁当かパン、総菜等を買われるか2階レストラン神田川グルメ館へルストピア店のバイキング料理を取られるかとなりますこと、どうかご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【停留所及び到着時間】
≪行き≫
▶発 宮野浦自治公民館前(10:00)-宮野浦お大師さん像前(10:01)▶市営市振住宅前(10:04)-市振公民館前(10:06)▶古江元民宿大洋前(10:08)-古江保健福祉センター前(10:09)▶阿蘇 阿蘇港入口(10:13)▶熊野江 熊野江神社前(10:18)-木場停留所(10:18)-熊野江支所(10:19)▶須美江 須美江バス停(旧甲斐商店前10:23)-須美江家族旅行村入口国道沿い(10:24)▶浦城 西浦城バス停(10:29)ー折川内バス停前(10:29) ▶▶着 へルストピア延岡(10:50)
≪帰り≫
▶発 ヘルストピア延岡(14:00) 順次各乗車時の停留所に降車