今年のゆず風呂は12月21日(水)~23日(金)
2016.12.20
一年で一番昼間の時間が短いとされる「冬至」は、
今年は12月21日(水曜日)。
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。
冬至と柚子との関連は必ずしも明らかではありませんが、
柚子湯の習慣は銭湯の登場以後のことであり、
一説に湯治(とうじ)と冬至(とうじ)との語呂合わせで、
身体息災であれば融通(ゆうずう)が利く
とのこじつけであるとも言われております。
一方、ゆず湯の成分を分析すると血液の流れを良くする血行促進効果があり、
風邪の予防だけではなく冷え性や神経痛、
腰痛などを和らげる効果があり、冬にゆず湯に入るのは
身体的にも効果があると科学的に一部認めている学者も。
ヘルストピア延岡では、メニュー湯の中にゆずを浮かべる「ゆず風呂」を
今年も12月21日(水)、22日(木)、23日(金)の3日間実施します。
家庭でも「ゆず風呂」に入る習慣が少なくなっているだけに、
ヘルストピア延岡の大きな浴槽(メニュー湯)で、
心も身体もしっかり温めてはいかがでしょうか。
当ホームページの右側にあります「週替わり湯」をクリックしますと、
来年3月までの月間カレンダーが現れます。
その中に一週間分の「週替わり湯」〇〇湯が記入されています。
これはメニュー湯の浴槽内におおむね一週間ごとに替わる薬用入浴剤を投入し
お風呂利用者に楽しんでいただいているものですが、
今週から来年1月の第一週までメニュー湯は
「ゆず」の薬用入浴剤を投入しております。
この「ゆず湯」はあくまで入浴剤を指し「ゆず風呂」とはまた違います。
「ゆず風呂」は12月21日(水)、22日(木)、23日(金)の3日間、
この3日間はメニュー湯の「ゆず湯」の薬用入浴剤に加え、
本物のゆずを入れ二重の効果が楽しめると言う訳です。
※来年1月第一週まで「ゆず湯」を実施しておりますが、
本物の「ゆず」を浮かべ楽しめるのは21日~23日の3日間となります。
ヘルストピアに卓球台完備(3台)
2016.12.6
当館ゲームコーナー奥に先月(11月)中旬、卓球場をつくり、
少しずつですが館内の利用者にも認知され始めました。
12月最初の日曜日には7件(21人)の卓球愛好家が使用。
(ゲームコーナーの)景品ゲット時の歓声にも劣らない
「よし、よし」や「よっしゃー」等、スマッシュが決まるたびに
力強い掛け声が場内に響き渡っていました。
卓球台はもともと2台あって
これまで4階のフロア(廊下)で使われていました。
さらに先月初め1台を市民から寄贈されて3台に。
現在当館は屋根改修工事のためプール場と4階フロアがご利用になれません。
そのため、プールでの健康づくり(水中歩行)を始め、
4階の健康スタジオでのエアロビクスやキッズダンスも休止中。
運動のできる施設が館内にはなくなってしまい、
定期バスで来られる会員の方々やスタジオ利用者より
「運動のできる施設を作ってほしい」等と常々要望されてきました。
今回の卓球台の設置により?運動不足?は幾分解消されそうです。
使用料 卓球台は1時間 210円
卓球セット(同) 100円(最大ラケット4本、ボール1個)
※別途入館料金が必要
ご利用の際にはフロントにてお申込みください。午後8時の受付が最終で同9時までご利用になれます。
※卓球だけを目的に卓球使用料だけではご利用になれません。館内のスポーツ遊具なため、入館料金(お風呂等の入館料金)をお支払いされた方が、卓球台、卓球セット(ラケット、ボール)料をお支払いのうえ、ご利用になれます。
年末年始の営業のご案内
2016.12.2
今年も残すところひと月を切りました。当月末、子どもたちは冬休みに入り、一般企業や官公庁は年末年始の仕事納め等休暇の時季を迎えます。そこで今回のニュース&トピックスは今期当館の年末年始の営業についてご案内いたします。
・年末は12月31日(土曜日)まで営業。
31日の営業時間は10:00~17:00(入館は16:00)
・年始は1月1日(日曜日)から営業
1日の営業時間は12:00~22:00(入館は21:00)
・1月2日(月曜日)から通常営業
2日の営業時間は10:00~22:00
※月曜日は通常休館日となりますが、正月三が日のため営業いたします。
プールと4階施設、今期の営業は終了しました(営業再開は来年7月以降)
2016.10.8
かねてよりご案内しておりましたプール屋根等の屋内外の大規模な改修工事が、9月26日(月曜日)から始まりました。
プール等の営業終了の告知につきましては県内の朝刊各紙と地元延岡の夕刊紙をはじめ、ケーブルテレビ、市内のFMラジオや大分県佐伯市のFM等にも出演して、今回の改修工事によるプール休業等のご案内を行ってまいりました。
しかしながら、全ての皆様に周知するのは困難を極めます。その場合ご利用の前に、「当ホームページにて確認」いただくか、もしくはご来館の前に「電話にて確認」のいずれかの手段にてご確認いただくことになりますが、週末等プール用品(浮き輪等)持参のご家族も見られまして「周知徹底」までには及んでおりません。
これからご家族で予定を立てておられるお客様(県外もしくは市外の)につきましては特に、ご利用の前に当ホームページもしくはお電話にて営業等のご確認をお願い致します。
改めまして当ホームページにてご案内申し上げます。
プール屋根改修工事のため、ヘルストピア延岡のプール場内及び4階の施設は平成29年6月30日まで休業致します。
プール場内を見渡せる1,2階の東側ガラス窓にはブルーシートや茶系の紙等が掛けられ中の工事の状況は見ることはできません。また、3階大浴場に通ずる廊下のはめ込みの窓ガラスもすりガラスと化したフィルムが廊下側から貼られ、プール場内を見下ろすことはできなくなりました。これから来年6月末までの9ヶ月の長期に渡る工事の長さを物語っております。
休業施設…プール場内(流水プール、25mプール、スライダープール、幼児プール、冒険プール、採暖プールの6施設)。4階施設(健康スタジオ、ミニライブシアター、会議室、多目的ホール)
通常営業…1階売店、2階レストラン「神田川」、ゲームコーナー、マッサージ室、休憩室(長寿の間、ロイヤルルーム、ファミリールーム)、3階浴場(男湯、女湯、障がい者風呂)
プール等の営業再開は平成29年7月1日(日)以降となります。それまでの約9ヶ月間、ご利用の皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
緊急? 9月19日、台風接近のため21時で閉館
2016.9.19
台風16号接近のため本日(9月19日)の営業は21時で閉館させていただきます。
ご利用予定のお客様におかれましては大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。